にろーぶろぐ

勉強の予定、経過などを主観を交えて記録する。筆者は二浪で、前年十月末の模試で日大E判定だけど、 ICUを志望

夏休み学習計画

チッスチッス。西園寺です。

今回は、受験の関ヶ原の戦いである夏休みを切り抜ける勉強計画を立てていこうと思います。ちなみに、よく言われる受験は夏の天王山というワードではなく、なぜ関ヶ原をチョイスしたかというと、天王山の戦いって例え明智光秀がぼろ勝ちしたときでも、そのあと天下取れるかと言われるとかなり難しいと思うんですよね。明智光秀って人望全然ないし、下克上に正当性もクソもないので。天王山の戦いで勝つ負ける以前に、戦略として悪手を指したのがそもそもの敗因だと思うんですよ。その点、関ヶ原の戦い石田三成も三成で人望は無いですが、豊臣家という神輿を担いでたので、勝ったら日本史が大きく変わったでしょう。天王山で明智が勝ったとて、どう考えても次の戦では負けてます。あんま変わりません。ちょっと明智くん頑張ったねーくらいの変化です。まぁ、豊臣が勢力を増長させた戦なんだ!という方もいるかもしれせん。ゆーて。関ヶ原の戦いのがデカいやろ。大事やろ。どう考えても。天王山はなくても豊臣が織田家に取って代わってたやろなーって感じが立ち回りの狡猾さから感じられます。あと自分関ヶ原のオールスター感が好きなんで関ヶ原派ですね。

話が逸れましたが、大事な大事な夏期計画をたてます!!!

計画を立てる際に、長期計画と短期計画を両方立てることがとても重要です。片方が欠けてはいけません。源頼朝源義経足利尊氏足利直義みたいなものです。二人とも存在したからこそ幕府が成立されたわけです。切れない絆を持った、パートナーな訳です。まぁ、途中からどっちも雲行きが怪しくなっていくんですけどね。

 

夏の間の長期目標

1.数学

〜7/21文系数学実践力向上編

7/22〜8/12 ゴールデンルート応用編

8/13〜 文系数学プラチカ

 

2.英語

英単語 ターゲット(週2)・速読英単語上級編(週5)

英熟語 速読英熟語(毎日)

英文解釈 英文熟考上下を反復→8月辺りからポレポレ

英語長文 

〜7/14ぐんぐん伸びる英語長文スタンダード→〜7/28The rules 3→未定

英作文

英作文ハイパートレーニン

 

3.国語 

現文

〜7/14現代文読解力講座(復習)→〜7/19船口の記述トレーニング(復習)→〜8/10現代文と格闘する →現代文記述論述トレーニン

語彙

漢字マスター1800+(週四)

キーワード読解(週一)

古文

単語だけ(週二)

 

4.日本史

実況中継

日本史一問一答

実力をつける日本史100題(通史や史料問題を一定以上仕上げた八月あたりから)

論述対策(実力をつける日本史と同時期くらいに)

 

日付は割と適当ですけど、ペース的に鑑みてこのくらいで終わるはずという目安です。というか、例えば数学とか、週一くらいで丁度いいとこの過去問解こうと思ってるんですけど、普通に身についてないところあったら前の参考書に戻って復習したり、計画を変えて柔軟に対応したりしなきゃいけないので、あくまで方針というだけですね。

 

毎日の短期目標

数学:3.5時間

英語:4時間(英文解釈45分、長文+音読に1時間ちょい、速読英単語に50分、(ターゲットo r速単上級)に50分、演習でできた分からん単語をリストアップして覚えるのに30分)

国語:1時間半(現代文に1時間、語彙に30分)

日本史2時間(実況中継に1時間15分、一問一答に45分)

そして、時間が余ったら英作文や問題演習に手を出そうと思います。

万が一どうしても終わらなそうだったら国語の語彙系、演習のわからんかった単語辺りを最悪削ろうと思います。

 

最低11時間くらいはヤラナイト、、、ウカラナイ、、、にも関わらず7月入ってから9時間くらいの勉強なのでマジ時間足りてないです。こうして可視化されると無性に絶望感に苛まれるので、今日この実感を忘れずに勤勉に受験生を全うしようと思います。