にろーぶろぐ

勉強の予定、経過などを主観を交えて記録する。筆者は二浪で、前年十月末の模試で日大E判定だけど、 ICUを志望

模試of駿大反省会

どうも、西園寺です。今回は5月末に受けた駿台模試が帰ってたので大反省会をやろうと思います。

f:id:Donfank:20230630105747p:image

 

 

まず、自己採点で英語四割、国語四割、数学二割ないくらい、日本史五割だったんですけど、英語が一割近く下がってるッスネェ...。これは英作文、英文和訳、和文英訳で部分点が一割くらいしかもらえなかったが故に生じたズレですね。そして、数学も記述方式で謎に数点の減点食らってたので、自己採点より低かったですね。

四科総合で偏差値45.5、英国歴の三科で51ということで、現実を見せられた形となりました。志望校別判定を見ていきます

f:id:Donfank:20230701174531p:image
f:id:Donfank:20230701174512p:image

明治学院までがA判定、学習院経営がC判定、青学経済がD判定、早稲田文がE判定横国・京大経済が余裕のE判定でした。まあ学習経営とかこれ、C+判定ですけどね?ほぼB判定ですけどね?まあ実質B判定などと駄々をこねる気はありませんが、私より偏差値が3も下の人間と同じ扱いなのおかしいと思いませんか?C+判定です。

私は二浪なので、スタートダッシュは結構有利かと思われるかとしれませんが、一浪目の模試を見れば一目瞭然なんですけど、二浪のくせに今まで全然勉強してないので、スタートダッシュがとても微妙です。しかし去年は日大E判定取ったりしたので、去年と比べたら信じられない進化してますけど。

青学は英語がでかいので少し低めにでてて、横国は英語と数学という私を殺すために発明されたかのような採点方式なのでだいぶ低めに出てることを考慮すると、このまま行けばMARCHに受かる中〜下位くらいの実力が三科であり、早慶合格も頑張れば狙えるくらいの位置ですかね。しかし、私が目指してるのは一橋であり、四科で駿台60位の実力は欲しい。さながらたけのこのような爆発的な伸びを記録したいと思います。とりあえず夏は生まれ変わります。

次は、設問別成績を見ながら反省していきたいと思います。

f:id:Donfank:20230702011142j:image

 

 

まず英語。設問1の長文は和文英訳等の記述問題が多く、設問2の長文は記号問題がほとんどであり、元私文志望らしく記号問題の長文はそこそこ取れて、記述メインの長文はボロボロですね。英作文・和文英訳とリスニングも雑魚でした。まぁここはまだ対策回ってないんであまり真剣に悩む必要は無いですね。そして何より、皆さんの目を引くのは「文法・語彙・語法」の3点でしょう。文法問題はほとんど出ないのので、長文読解に支障がでない、文法問題用の文法はやらんでええかなと思って対策がだいぶ甘めなので、比較的取れてないこと自体はいいんですけど、3点だとかなり長文にも支障が出る程度の文法ではないかと己を疑ってしまいますね。あと語彙問題もあるので、そこも長文読解に必須な訳ですし、あまり棚上げしてはいけない課題だと感じました。とりあえず速読英熟語にある構文と熟語をなるべく早く仕上げようと思います。

そして数学。数2Bの範囲は間に合ってなかったんでシャーないです。問題は数1Aの範囲です。確率で計算ミスしたのと、大問3の(1)で途中式の前提にミスがあり4点減点されたりと、なけなしの点数が非常にもったいない形でちまちま削られていってしまったのが悔やまれます。普段の問題演習で記述問題であることを意識して取り組もうと思います。計算ミスは数こなすしかないですねぇ。あと合格る計算をちょくちょく回すくらいでしょうか。

次は国語。目立つのは大門一の酷さですかね。これは漢字0点が故に起きた悲劇です。元々2次試験に漢字がない大学志望してたんで対策後回しにしてたんですけど、バシはあるので明日にでも漢字マスター1800を買いに行きチョロチョロやろうかと思います。 あとは答案を見て思ったんですが、記述が結構悲惨でしたね。書いてる時はそこそこかけてね?と思ったんですけど、蓋を開けて見ると1/3以下くらいしか部分点が貰えてなかったりしてます。記述に関してもあまり本格的に対策せずフィーリングで解いてたので、船口の記述トレーニングや得点奪取現代文等で記述力を磨いていこうと思います。

ラスト、浪人生の意地で現役生のガキ共を分からせた日本史。僕のライフラインです。日本史だけなら京大C判定です。これも課題は論述問題です。基本的に記号問題や一問一答形式の問題はそこそこ取れてましたが、取れてたが故に論述問題の失点がとても痛い。通史を早めに周回して論述対策に入ろうと思います。8月くらいにやり始めたいですねー。あと史料問題対策が結構ザルだったのも反省です。

課題点をまとめると

①全教科通して記述形式の問題への意識が足りてないし対策回せてない

②他教科別に強化すべきことととして

英語:速読英熟語を仕上げる

国語:漢字

数学:全部

日本史:史料問題

 

といったところでしょうか。これらを肝に銘じて、夏は勉強に励みます。第二回駿台模試では偏差値10は上げます。見てなさい!さい!さい!さい!はい!さいどちぇすとー!!!!!!!!!!