にろーぶろぐ

勉強の予定、経過などを主観を交えて記録する。筆者は二浪で、前年十月末の模試で日大E判定だけど、 ICUを志望

難関国公立大模試返却と反省。

ども、最近自分でもびっくりするほどモチベが終わってる西園寺です。

今回は、7/16に受けた早慶上理・難関国公立大模試の結果が帰ってきたので、総評を行います。

とりあえず成績を公開します。

 

f:id:Donfank:20230726193035j:image

まずは、 科目別成績について。前回の駿台模試の結果も貼り、参考にしながらダラダラ語っていこうと思います。

f:id:Donfank:20230726193919p:image

と言っても、試験形式が違うので、一概に比べられるものでもない気がしますけどね。

特筆すべき点は、数学がクッソ伸びてることでしょう。何せ私、一日平均勉強時間8時間位ですけど、5/29~7/7あたりまで1日4時間ほど数学の勉強をほぼ毎日行ってました。勉強だるい日も数学だけは、と思いやってました。明らかに数学が足を引っ張ってるという状況をどうにかしたかったんですよね。結果、1番伸びてウキウキです。まあバシの社会学部入試において数学の重要性って主要四科目の中で一番薄いですし、私立や国立の2次で3教科受験可能な(筑波大等)は日本史で受ける予定ですし、「数学クソ伸びたわ!」というのは私の自己満足にすぎませんけどね。でも数2B初見プレイから1ヶ月半程度の勉強でここまで上がったことを褒めて欲しいです。( ・´ー・`)どや

さて、大事なのはそれ以外の英国社なんですけど、、、非常に渋い。

英語に関しては、リスニングの勉強をそもそもしてませんし、この英語(リスニング含)って東大志望とか一橋志望等、早慶上理模試受験者の中でもレベルが高い母集団だと思うんですよね。なので、偏差値44.3を字面通りに受け取り悲観することはしていません。が、バシの配点的にも1番重視されるべき点ですし、受験のシステム的に英語はある程度出来ないとまずいんですよねぇ。

日本史はクソ下がってますけど、東進がキ○ガイで終わってる訳のない全範囲から出題とかキメー事やってきてるんで悲観してません。駿台の出題範囲は古代〜中世でしたし。これだから東進の模試流行らないんだよなぁ。

国語はバリバリ悲観してます。俺は駿台模試51.8だぞ!!!と心が叫んでます。が、冷静に考えると駿台模試は割とまぐれ入ってるんですよね。特に古文なんて私単語も覚えたり覚えてなかったりですけど、たまたま選択肢から流れが推測できてめっちゃ良かっただけですからね駿台模試の時は。現代文に関しては、、、皆さん取りすぎじゃないすか?平均点5割超ってマジ?って感じです。正直国語は点数的にも主要四科目の中で数学の次に重要度の低い科目ですし、駿台でそこそこ取れたし、比較的軽めにして英社に時間をジャブジャブ使う計画だったんですけど、考えを改める必要が出てきましたね。

続いて、志望校判定です。

f:id:Donfank:20230726212303j:image

f:id:Donfank:20230726193407j:image

 

 

志望校判定を見て、「俺都立大D判の中央大E判かよ...」と絶望したものですが、東進の判定は駿台の判定より厳しいんですよね。

具体的に言うと、A判定80%超、B判定が80~65、C判定が65~50、D判定が50~35、E判定が35未満です。故に、私の心を少しでも平静に保つために駿台換算すると、(漢文受けてないんで不完全ですけど)筑波D判定、都立大C判定、中央D判定、その他E判定が妥当な所でしょうか。...にしてもショボイ。

ですが、数学が上がったおかげで私文志望から国公立志望へとステップアップしたと言えるでしょう。ただ、数学が伸びたことが全然影響されないのがこの志望校判定、と言うだけです。合格への道は、一応進めてるで、まぁめっちゃ落ち込まんでもいいかなーと思いつつ、このままじゃダメという確かな現実を突きつけられてるので、頑張らなきゃなーと思いつつ、と言ったところです。

f:id:Donfank:20230726202915j:image

f:id:Donfank:20230726202900j:image

f:id:Donfank:20230726202929j:image

f:id:Donfank:20230726202601j:image

東進君が詳細に分析してくれたので、これも参照してみようと思います。まあ、こんなの作る暇があるなら良問作って欲しいですけどね。

まず英語。長文読解は、割とマシですね。特に大門1は普通にいいです。大門2はヘボめですけど、両方見たら耐えと言えるのではないでしょうか。会話文はほぼ勘です。多少は前後の文見て考えましたけど何言ってるのかさっぱりでした。平均点もクソ低いんで多分全員勘です。まあこんなムズいレベルの会話文やる機会なさそうなんでこれは無視します。次に文法ですが、空所補充はいいものの正誤判定と語句整序が全体的に雑魚ですね。とはいえ、これも特にやる予定は、、、待てよ、長文の中の英文整序、国立二次でもあるよな...。ある程度演習、つまないとまずいな...。

8月から和文英訳は英作文の前にハイパートレーニング回す。リスニングも8月から回す。うーむ、英語の成績不足は勉強量不足によるカバー量の不徹底がかなり目立ちますね...。逆に言えば時間さえ取れば伸び代があるとも言えます。そこそこ明るい未来が見えますね、英語は。

現古。どうしよう。特に迷ってるのは、古文をどのレベルまで仕上げるかなんですよねぇ。バシは擬古文という、古文とは似て非なるものが出るんですよね。たまに古文出るらしいんですけど、共テレベルが解ければOKらしいです。なので、高いレベルに仕上げる必要も無いので、第2志望の筑波あたりの古文を解けるレベルまで頑張ろうと思います。古文はありえないほどサボってるので必要最低限を真面目にやろーと思います。

現文。マジで一日一問やろう。現文嫌いすぎてやれてない日のが多いんですけど、現文ってやり続けないと体系的な読解ができないというのを勉強していてつくづく痛感したので、1日1問頑張りゃーす。

数学。皆が取れてるらしい確率を丸々落としてて発狂。当時2時に起きて、17:40~19:00に数学受けてたんで、眠い頭フル回転させて大門1と2を突破して、その後にカチャカチャめんどくさいタイプの確率なんて出来るわけねェだろうが!!!(言い訳)まじでうざい。一橋のCラインを軽々突破した数列の成績を見てほしい。ここだけみたらA判定だろ。まあ一橋数列あんま出ないですけど。逆に全部落とした確率が頻出ですけど。あと東進、大門1のCライン総得点の計算間違ってますね。8.4+10+5.5+4.8=28.7ですよ?29.5ではないですよ?おいおい...ちゃんとしてくれよ東進...

そして日本史。江戸時代が致命的ですな。続いて古代、現近代がマズイですね。まぁーーー夏に全部洗いざらい復習するんでいっかぁ。江戸時代以降は特にバシ出まくりなんで回し続けますしおすし。

 

反省まとめ

数学に囚われてた私は解放されました。このクソみたいな成績を変えます。

とりま英語、日本史を頑張る。現代文は一日一題サボらずやる。古文はチマチマそこそこのレベルに仕上げる。数学はちょくちょくやる。

アバウトすぎるって?詳細に計画立ててるんですけど、解説してるとだるいし長くなりそうなのでブログでする予定ありません。

 

今後の目標

8月末の河合全統でバシD判定以上を取る事です。

満足に手をつけてない英文法系、リスニング、英作文等を1ヶ月ほど時間を重点的にかけて習得し、日本史を徹底し、国語が事故らなければ、時間を確保すれば、十分到達可能な目標だと思うんで、頑張ります。

 

天才ノモチベ育成論(イキリ注意⚠️)

どうも、西園寺です。

 早慶上理模試で学んだこととして、やっぱ西園寺はやったら勉強出来るなーってことですわ。5月末に一切数2bの範囲には一切手がつけられず1割5分でしたが、7月中旬に、しかも途中からペースを落としてもなお、駿台模試とそんな難易度変わらないと言われている難関大模試で四割超取れてしまう( -ω- `)フッ

しかし、これは特別重点的にやったからなんですよね。英国はサボり気味というか、6月なんかは基本的に何がなんでも数学だけはサボらない精神でいましたし、7月くらいからは英語やり始めましたけど、上がり幅的にゃ良くない成果でしたくぁー。日本史は東進が頭おかしいんで触れません。

 

まー1日8時間程度でこれは、やっぱ西園寺に眠りし才はただならぬものだなぁ〜と思いました。マジで、春の段階で数学やれば出来るんすよ今まで一切手をつけてないだけでーって言ったときに可哀想な目で見てきた武田塾の校舎長あの野郎腹たってきたわ。俺の場合がちなんやってシバくぞほんま。何が悪いこと言わないからMARCHにしようMARCHでも難しいよじゃ。しばくぞ二浪だぞこちとらよ一浪までなら全然セーフだけど二浪して志望校MARCHとか人生終わりすぎやろ。

 

まあそんなわけで、俺は瞬間記憶能力持ちそのレベルでは無いけど、凡人ではないなぁ、というのを再確認したところで。大学受験と高校受験は違うんで、高校受験の頃の惰性で勉強してた夏休み期間で偏差値10アップ2クラスアップ程度の実績だけじゃ不安だったんすよね今が高校中退二浪なので。

さて、私が非凡であると信じ込めると、素晴らしいメンタル術が使えるんです。

「この非凡である俺が勉強がちっちゃったら、、、どうなっちゃうんやろなぁ(ニチャァ」です。

僕は根性無しなのでとてもとても、危機感で勉強できません。ストレスでグチャーと潰れ娯楽に走ります。そーゆークズです。しかし勉強で気持ちよくなれるなら。話は別です。

誰でも出来るんすよ。YouTubeみて楽しくなる。ゲームして楽しくなる。そんなものはね。しかし、勉強で気持ちよくなるのは非凡の特権です。また、勉強に努力するなんて大して特別な事じゃありません。もちろん凄いことですよ?でもね、いっぱい居ます。身の回りに勉強頑張ってるやつなんていくらでもいます。しかし、非凡なやつは非常に貴重です。少なくとも僕は僕より非凡だなーって思った人は身の回りに居ません。僕が1番非凡です。あとは勉強をやるだけです。

将来設計的にも、ここで僕が学歴を手にしなくてはならないんですよね。極限まで自分を追い込むなんてせず、気持ちよく、受験を駆け抜け、人生ルートをさっさと矯正しようと思います。

 

 

早慶上理・難関国公立模試模試 自己採点

どーも。西園寺です。

今日早慶上理模試受けてきました。むずすぎ。なにあれ。意味わからん。

問題の形式が非常に不快です。かぁーーー普通に納得行かんねんけど今回の模試。東進は悪問ってよく言われてますけど、その片鱗がとてもとても見えましたともええ。いや悪かった八つ当たりとかじゃなくて。次受ける模試は8月末の全統記述模試なので、全統の結果が返ってくるまだ二ヶ月間この結果を胸に刻まざるをえないのが死ぬほど憂鬱ですわ。

とりあえず大雑把に自己採点の結果出します

数学 4割

 

英語 3割5分 

リスニング  2割ちょい

英語(➕L) 3割ちょい

 

現代文   4割ないくらい

古文 2割

現➕古 3.3割

 

日本史 4割

 

総計 210/600

 

すぅ、、、

とりあえず数学はなんか案外出来ましたね。深夜1時半起きで17時40分〜19時までやらされたので、全然頭回らず感覚で解いてたんですけど、思ったより行けるもんすねぇ、数学。まあ単純に今回全体的に難易度低めだった気もしますが、それでもやっぱり俺の相棒になり得るのはお前なのか、、、?全然配点ないけど。本来四割五分なんですけど記述がいい感じにかけてるか微妙なので四割にしてます。

 

英語は、ゴミです。長文読解の記号はそこそこ解けてましたが、記述がどーも自信ありません。文法もカス。会話文何言ってるかわかんねぇ。うちは和文英訳でないんで自由英作文だけ本買ってちょろっとやったんですけど、自由英作は出ず和文英訳ばっかり。まぁ、噛み合わなかった感が否めませんが、とにかく文法はちゃんとやろうと思います。carry out it とかに疑問を持てなかった感覚なのは非常にまずいと感じています。リスニングは、やってないんでまぁ仕方ないっ仕方ないんですけど、8月位からポツポツやろうかなーって思います。どーせ共通で使いますし。

 

現代文は、時間的に眠かったんで論理展開は意識してたんですけど、どうもフィーリング比重になっちゃいました。記号はまあそこそこあってました。が、課題は記述です。むじゅすぎ。はいてん高杉。まぁ早く記述もゴリゴリ回さなきゃと思いますた。漢字は漢字マスターやってたお陰で半分あってました。古文は、僕の常套手段である、「内容まじよく分からんけど、内容を読解できてるか問う選択問題を本文と照らし合わせ、逆算的に選択肢から内容を理解する」が出来ませんでした。内容理解を問う問題が全部記述でした。あと古文単語抜け落ちてたんで記号問題もボロボロでした。

 

日本史は、東進が頭おかしいです。全範囲ですよ、全範囲

あのさぁ。間に合ってるわけないじゃん。何?全範囲って。5月末の駿台模試は中世までで、8月末の河合全統記述模試は江戸時代後期までだよ?おかしいよ、東進くんさぁ。間に合うわけないやん。という訳なので、日本史は1番気にしてないです。というか気にする必要ないです。東進が、頭おかしいです。

 

というわけで、まぁ反省点はとにかく英語ですね。あと古文も単語分かんなくて落とすのは非常にまずいので古文単語仕上げようと思います。また、現代文の記述も重要度が高いですが、1番は英語です。1番配点でかいのに苦手科目になってる現状は非常にまずいです。とにかく語彙力、文法、語法、英文和訳。特にこいつらを重点的にやろうとおもいます。

 

早慶上理模試 目標提示

どーも。ドンファンでございやす。

今回は、明日に迫った早慶上理・難関国立大模試の目標点数を掲げて行こうと思います。

 

数学 四割

英語 五割

国語 六割

日本史 五割

 

元が低いので、この時期はこれくらいの目標が妥当かなぁ〜と思います。国語が高めなのは基本的に国語の平均点が高いからです。

 

何よりの目標はバシの志望校判定にがギリギリのE判定くらいまで上がってることです。正直そんな成績上がるほど時間取ってないだろ!って感じなんですけど、まあ僕は天才なので。いけるっしょ。知らんけど

私擬夏季学習計画改正按

ちわ。西園寺です。

今回はちょっと前の記事で方針を示した通り、数学が一段落ついたので学習計画の改正を具体的にやろうと思います。

 

夏の間の長期目標

1.数学

〜8/末 文系数学実践力向上編

 

 

2.英語

英単語 ターゲット(週2)・速読英単語上級編(週5)

英熟語 速読英熟語(毎日)

英文法 一浪目塾で貰ったテキスト→ネクステ周回

英文解釈 英文熟考上下を反復→8月辺りからポレポレ

英語長文 

やっておきたい英語長文500~7/24→ぐん伸スタンダード続きから~8/1→Theルールズ3 ~8/15→

英作文

英作文ハイパートレーニン

 


3.国語 

現文

〜7/14現代文読解力講座(復習)→〜7/19船口の記述トレーニング(復習)→〜8/10現代文と格闘する →現代文記述論述トレーニン

語彙

漢字マスター1800+

キーワード読解(週一)

古文

単語

 

4.日本史

実況中継

日本史一問一答

実力をつける日本史100題(通史や史料問題を一定以上仕上げた八月あたりから)

論述対策(実力をつける日本史と同時期くらいに)

 

まず、数学を軽くします。ただ、メンテナンスはしたいんですよねぇ。共テもありますし。1日1時間くらいで例題の怪しい問題やり、夏の間に確認問題終わるくらいのペースでゆたーりと進めようと思います。

あとは英語長文が未だカスなのでやっておきたい500を挟んでからぐんよみスタンダード→Theルールズ3にしようと思います。そして宣言通り英文法を追加しました。一日ごとの所要時間もたててみます。

 

数学 1時間

英語 5時間(英語長文1時間40分、英文法1時間、英文解釈が45分、単熟語合わせて1時間半)

国語 2時間(語彙に1時間超、現代文に50分ほど)

日本史 3時間(実況中継2時間と実況中継でやったとこの一問一答1時間)

時間が余ったら音読したり英作文したり過去問解いたりしようと思います。時間そんな取れない日は日本史の実況中継とあまり力を入れる気のない数学と、多めの英語長文を減らすという予定で行きます。以上、私の計画改正でした。

西園寺の勉強時間ざぁこざぁこ

毎週恒例のやつです。とりあえず勉強時間貼ります。

 

f:id:Donfank:20230710062024p:image

先週よりは大分改善しました。ガ、まだ足りないですね。というか、 週53~63時間位で安定してしまってるの本当に良くないですね。とりあえず、反省します。

まず二週間前に改善案として挙げたYouTube禁ですが、これは無理、、、ですねぇ。体がもうないと生きてけません。ただ最低限で我慢するためにスクリーンタイム数十分でかけて親にパスコード管理してもらってます。とはいえ、スクリーンタイムって今日は無視とか普通にできるんですよねぇ。まあ障壁の一つにはなり得ますけど、逆に言えばそれにしかなりません🥺とはいえ割と今のところイベントが起きない限り守れてるので、とりあえず続行で頑張ろうと思います。

 

あと、制限時間決めて絶対に動くとか┌(┌´ ゝ `)┐ムリニョーン  舐めんなよ高校中退した二浪のウィルパワーの無さを。時間で区切っても絶対守らないので気分でなる早でやる方針に切り替えてます。

 

正直、一浪目までの勉強習慣が雑魚過ぎて8時間⤴︎如きで一定の満足感を得てしまっているのが終わってるんですよね。筑波やマーチ辺りでもいいかなと妥協するならこの勉強習慣で一定の満足感を得るのも悪くはないかもしれないんですけど、私は二浪をしてるんですよね。この受験戦争は学歴を得ると同時に、この2年間の無駄、ひいては膨大な金と時間を費やして合格した高校を中退した経験も完全に無駄ではなかったという証明への道でもあるんですよね。中退二浪したしょーもない過去は消えないですけど、マシな着地点に位置できるかどうかは、今なら変えられるわけです。これまでの人生の価値が決まる、といっても過言ではありません。そういうわけで、バシには本当に受かりたい。しかしこの勉強時間で満足感を得るイキモノには相当厳しいので、クソみたいにモチベない日でも8~9時間くらいはやって、ある程度モチベある時は11~12時間くらいはやれるようにしたいです。とはいえ、質の低下は決してしないように心がけてるので、闇雲に時間増やせばいいってわけでもないんですけど、1日8時間台は非常にマズイので、さっさと転生します。愚かな私から、勤勉な私へと。

 

僕のシボーアカデミア

ちゃっす。ドンファンです。

今日は僕の志望大学を一挙大公開しようと思います!!!

第一志望 一橋大学 社会学部 前期

はい。いつも言ってるやつです。模試の成績夏終わりくらいまでに上がんなかったら下げマスけど、勉強した上でこの私が成績上がらないなどありえないですけどね(イキリ)夏休みにクラス1段飛ばして早慶未満クラスから早慶上位クラスに飛んでったこの僕のポテンシャルに任せてください (イキリリリーン) まあ駿台の偏差値四科45ですけど。

第二志望 筑波大学 人文学類 前期&後期

はい。結構レベルに開きあるように思えるカモですが、歴史学者に俺はなるゾ!ってことで、落とすならここですワ。前期は共テと三科なので数学サボって行けますし。とはいえ後期は共テと小論文メインなんですよねぇ、共テの配点が低いバシの補欠としては結構ミスマッチです。とはいえ、小論文は現代文の延長線上ですし、筑波の後期はボーダー共テ83%とかなので、バシ目指すルートとるなら取れるやろの精神です。

第三〜五志望 早慶・明 文学部

筑波もバシも落ちたら、ここらですけど、付属高校中退して二浪したカスは私立大学行ったら前向いて生きれません。けど、三浪するよりどっか入った方がいいですよねの精神です。そして、しっかり名門で日本史が強いヤツらです。上智キリスト教の非国民学校なのでレベルの割に行きません。侍魂持てや西洋かぶれ共がよォ!!!!!

第七志望 國學院

日本史研究において名門と名高いところです。が、ここ行くなら 二浪すんじゃねぇよカスという声が聞こえます。いやでもここって看板学部でぇ、MARCH下位くらいの難易度はあるもん。二浪して行ってもいいもん。

 

というわけで、以上紹介コーナーでした。全落ちしたら泣く泣く三浪なので死ぬ気で頑張ります。